先日、麻布テーラーに完成したスーツを取りに行ってきましたが、結局何ヵ所かお直しをしてもらうことになりました。
お直しの範疇を越えるわがままもありましたが、妥協して後々後悔したくはありませんからね。
お直しポイントはここ
スラックスの裾丈
スラックスの裾丈はシングルならハーフクッション、ダブルならノークッションが私の好みです。
今回はダブルでお願いしたので、採寸の時にノークッションで合わせたつもりですが、なぜかハーフクーションどころかほぼワンクッションの丈感に仕上がっていましたので、2.5cm詰めてもらうことにしました。
試着した時に担当のフィッターさんも驚いたような反応をしていたので、どこかで手違いがあったのかもしれませんね。
ダブル裾のスナップボタン
これは完全に想定外でした。
今までの経験上、ダブルの処理方法は特に指定しない限りは糸留めだと思い込んでいましたが、スナップボタンで仕上がってきました。
店員さんが着用していたスーツのスラックスもスナップボタンだったので、麻布テーラーではスナップボタン式がスタンダードなのでしょう。
スナップボタンだと溜まった埃を取り出しやすいというメリットがありますが、そんなにダブルの折り返しに埃が溜まった経験はないので個人的に不要なディテールかなと。
何より上から見た時にキラッと光り意外と目立ちます。
また、アイロンでプレスをかけたらスナップボタンの形が浮き上がりそうですね。
やっぱり気になるので、私の思うスタンダードの糸留めに変更してもらうことにしました。
ボタンの種類
これは完全に私のわがままなので、有料になります。
今回はネイビーというよりブルー系の生地をオーダーしました。
バンチブックで見るより、出来上がりが明るくなることは分かっていましたが、想定していたよりも更にワントーン明るい色味となりました。
実物は写真よりもう少し暗くなりますが、いわゆるロイヤルブルーです。
これはこれで気に入っているのですが、問題はボタンの色です。
春夏モノといことで、今のワードローブにない明るい色味の生地に、明るいボタンを合わせようと思い、最も白に近い本水牛ボタンを選びました。
ロイヤルブルーの生地に白系のボタンの組み合わせも悪くないとは思います。
ただ、仕事で着用するとなると華やか過ぎるかなという印象を持ちました。
パーティーにでも行くんですか?w
そこまでお堅い会社ではありませんが、ちょっと違うかなと思いボタンを変えることにしました。
色味は靴とベルトに合うように最も暗い(黒い)ボタンを選んでいます。
もともと有料オプションの本水牛ボタンなので、その分の金額(約3,000円)と加工料金として1ヶ所200円がかかり、合計で7,000円程支払いました。
余計な出費になりましたが、ボタンはスーツ全体の印象を左右する超重要な要素なので、絶対に妥協はできないので仕方ないですね。
お直しサービスは活用しましょう
麻布テーラーでは6ヶ月間の無料調整サービスが付いてきます。
期間に差はあれど、オーダースーツ専門店ならどこでもあるアフターサービスです。
今回、私は試着してすぐに分かる箇所を直してもらうことにしましたが、肩回りやお尻の回りなど実際にある程度使用する中で違和感を感じることもあります。
私も過去にジャケットの胸元の浮わつきが気になり、受け取り2ヶ月後にウエストを調整したこともあります。
せっかくのオーダースーツなので、調整が可能な範囲ではサイズ感に妥協はしたくありませんよね。
また、麻布テーラーではありませんが、数ヶ月着用した後に水牛ボタンが1つ割れてしまい、無料で同じボタンを取り寄せてから、取り付けをしてもらえたこともありました。
対応はお店にもよりますが、気になったことは何でも聞いてみるべきでしょう。
私は図々しくも、今回のボタン交換もあわよくば無料で…と期待していましたが、さすがにそれは無理でしたw
まぁ当然です。
まとめ
麻布テーラーの利用は今回が初めてですが、オーダースーツはこれが8着目になります。
それでも今回のボタンのような失敗をしてしまうので、やっぱりまだまだまだですねw
完成したスーツの詳細は、お直し後にご紹介できたらと思います。
今回は以上です。