トラッドマンに憧れて

自分なりのトラッドスタイルを模索する30代のリアルな服・靴・時計etc…について

さらりと心地よい春夏ニット! Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)のコットンモックネックをレビュー!

ニットといえば秋冬のイメージをお持ちかもしれませんが、春夏には春夏向けのニットがあります。今回ご紹介するAlessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)のコットンニットはまさにこれから迎える陽気な気候にぴったりなニットです。

 

初めて手に取るブランドで正直そこまで期待もしていなかったのですが、これはなかなか良い。

 

汗ばむ季節でも不快にならなさそうな着心地、絶妙なフィッティング、豊富なカラーバリエーション、手に取りやすい価格設定、しかも使い勝手の良いモックネックとおすすめしたくなるポイントが盛りだくさんな一着となっていますので、どうぞご覧になってください。

 

【関連記事】

tradman-dc.com

tradman-dc.com

tradman-dc.com

 

 

アレッサンドロルッピについて

イタリア中北部レッジョーロで数多くのOEMを手掛けてきたニット専業ファクトリー「MAGLIERIA SONIA」のオリジナルブランドとして2000年代後半にスタート。ちなみにブランド名はファクトリーの社長でデザイナーでもあるアレッサンドロ ルッピ氏に由来するそうです。

 

従業員は20名程度の小規模なメーカーで流通量も限られ、大手セレクトショップでも取り扱いがないためか日本での知名度もまだまだですが、楽天市場でもお馴染みの「粋な着こなし」など感度の高い一部のショップでは定番としてラインナップされるようになり、徐々にその名を目にする機会も増えてきました。 

 

価格上昇が著しいインポート勢の中では際立ってリーズナブルな値段で、それでいてクオリティも侮れないアレッサンドロルッピが世間に注目されるのも時間の問題かもしれませんね。

 

アレッサンドロルッピのコットンモックネックをレビュー

概要

アレッサンドロルッピが得意とするのはハイゲージニット。素材として秋冬ならエクストラファインメリノウールがメインですが、春夏向けのニットでは主にコットンが使われています。

 

上質なコットンニットといえばジョンスメドレーで有名なシーアイランドコットンを連想しますが、「まるでカシミヤのような」と表現されるしっとり滑らかなそれとは正反対でアレッサンドロルッピが「ドライコットン」と称している素材はざらっと肌離れの良い質感となっています。まさに春夏でも快適に着られるニットなんですね。

 

ドライコットンを使用したハイゲージニットはモックネックの他にクルーネックとカーディガンを展開中。やはりモックネックがあるというのが嬉しいですね。ジャケットのインナーとして使うなら皮脂汚れの付着を防ぐために襟の高さは必要です。かといってタートルネックはさすがにしんどいのでモックネックぐらいがちょうどいい。

 

 

カラーバリエーションの充実ぶりも魅力の1つで今季は全18色がラインナップされています。私が購入したのは安定のグレージュですが、春らしくトーンは明るめ。他にも淡いピンクやパープルなどこれからの季節らしい素敵な色味が揃っていてます。イタリア製ながら1万円代半ばで購入できる手頃な価格に釣られてもう1着欲しくなっちゃいますね。  

 

ディテール

さらりと心地よいドライコットンの秘訣は糸にあります。いわゆるハイツイストの糸を使用しており、強く撚糸することで繊維間に熱がこもりにくく、吸湿性と速乾性にも優れた天然の冷感接触素材となっています。

 

また、強撚糸は一本一本のハリが強く、生地として仕上がった際にはざらついた手触りになるので、結果として肌の接着面が減り汗ばむ季節でも着心地が良くなるわけです。コットン100%でここまで清涼感のあるニットは新鮮ですよ。  

 

一方で厳選されたエジプト綿を原料として、緻密なハイゲージで編み上げることで適度なざらつきを感じる肌触りでありながら、見た目は滑らかで美しいニットという普通なら両立しがたい特徴を持っています。春夏にもきれいなニットを快適に着たいという要望を叶えてくれますよ。

 

ただ、生地はやや薄め。透けるとまではいきませんが、明るい生地の場合は特にインナーに気を付ける必要があります。  

 

ネック高は5.5cmとしっかりと高さがあります。なんちゃってモックネックじゃないですよ。でも1つ気になるのはリブのテンションが少し弱めだということ。新品時点では全く問題ないのですが将来的に首元がよれてしまわないか若干の不安を感じる仕上がりです。薄手のリブは首元で暑さを感じにくいというのはメリットかもしれませんが。  

 

裾や袖口のリブもネック同様にやや緩め。

  

熟練した職人による袖付けのリンキングも味わいを感じられますね。  


サイズ感

身長173cm 体重65㎏ 標準体系の私が購入したのはサイズ46。

 

見事な素材感もさることながら、このニットを買って良かったと思ったのはその絶妙なフィッテイングにもありました。イタリア物のニットは細身で極端に着丈が短いブランドが多く、アレッサンドロ ルッピも例に漏れず、このモデルも本来は随分とコンパクトに作られているようなのですが、購入先の「粋な着こなし」が別注を行い、気持ちゆとりのあるフィッテイングへと変更をかけています。そのためむやみなサイズアップは不要。いつものサイズを手に取ってもらって大丈夫です。

 

このニットは1枚で着るというよりはインナー使いをメインに想定しているはずなので、ゆとりがあるとはいえ現代的なオーバーサイズではなくジャケットの中ですっきりと収まり、かといって着る人を選ぶような身体の線が出るぴったりシルエットでもない、ちょうどいい塩梅。着丈や袖丈のバランスも良い。シルエットとサイズ感はほぼ理想的ですね。  

 

コーディネート

ジャケット:RING JACKET(リングヂャケット)

ニット:Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)

パンツ:FIVE ONE(ファイブワン)

シューズ:CROKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)

 

春のジャケットスタイルのインナーはシャツかポロシャツが鉄板ですが、モックネックのニットが加われば着こなしの幅は一気に広がりますね。言わずもがなブラウン系と馴染みは良いのですが、トーンが明るいので重たくなりすぎないのがポイント。   

 

ブルゾン:GRENFELL(グレンフェル)

ニット:Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)

パンツ:INCOTEX(インコテックス)

シューズ:CROKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)

 

ブルゾンとベイカーパンツを合わせたカジュアルスタイル。無難にクルーネックのカットソーを合わせても良いかもしれませんが、首元まで覆うきれいなニットを挟むことで、どこか洗礼された印象がプラスされます。

 

まとめ

春夏向けのモックネックという括りでは昨年のジョンスメドレーに続きましたが、今回のアレッサンドロルッピは少し毛色が違います。

 

より機能的で扱いやすく、価格も半値以下(約15,000円)なのでガンガン着て洗ってダメになっても諦めが付きます。秋冬のウールニットと違い春夏ニットはある程度消耗品という側面があるので。  

 

それにしても完全に期待以上のクオリティでしたね。ただリーズナブルなだけじゃありません。良いブランドと出会えました。色ち買いもしたいし、秋冬ニットも気になる。これから私の定番の1つへと加わるかもしれません。  

 

でも名前が覚えられないんだよなぁ・・・。最後までコピペでした(笑)。

 

今回は以上ですよ。